• Skip to content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • Home
  • マーケット
  • ブローカー
  • アプリケーション
  • サイトマップ
  • コラム

TWForeX

アフィリエイト無しの海外FXアプリケーションニュース配信

  • メール
  • Facebook
  • GitHub
  • Google+
  • 電話
  • Youtube
  • Home
  • マーケット
  • ブローカー
  • アプリケーション
  • コラム
  • サイトマップ
ホーム » 長期国債先物取引で不正操縦 監視委が初の勧告

長期国債先物取引で不正操縦 監視委が初の勧告

2018年7月5日 By Deltanu Leave a Comment

mufg

国債相場操縦の背景にあるもの

先月29日、証券取引等監視委員会は大手証券会社の三菱UFJモルガン・スタンレー証券に対し、金融商品取引法違反(相場操縦)の疑いで同社に課徴金約2億1800万円の納付を命じるよう金融庁に勧告したと発表しました。

昨年8月、同社の社員が日本の長期国債の先物取引で不正に価格を操作したとみられていますが、監視委が国債先物取引の相場操縦で証券会社を対象に勧告を出すのは初めてです。

発表によると、対象となった同社の社員は長期国債などの金融商品の取引を担当しており、昨年8月25日午後6時半ごろから約30分間にわたり、大阪取引所での長期国債の先物取引で、売買を成立させる意思がないのに、見せかけで約6千億円の買いや約2千億円の売りの注文を出し、他の投資家の売買を促して不正に相場を操縦したとのことです。

監視委によると、社員はこの30分の間に、架空の買い注文で相場が上がった際に177億円分を売り、また架空の売り注文で相場が下がった際に158億円分を買って、少なくとも158万円の利益を得て、出した架空の注文は数秒後に取り消していたといいます。

債券市場関係者に2つの驚き

国債先物市場で見せ玉による相場操縦が認定されたことについて、債券市場関係者の間で動揺が広がりました。

今回のように、約定させる意思のない注文・取り消しを出す行為は「見せ玉」と呼ばれ、株式市場では「見せ玉」によって逮捕されたケースもあります。

しかし、国債先物市場は株式市場と違い、機関投資家による億単位の取引が中心で参加者がプロしかいないため、今回処罰の対象となった「見せ玉」と呼ばれる注文は当たり前のように行われ、黙認されていたからです。

また、対象となったのが三菱UFJモルガン・スタンレー証券だったことにも驚きの声が上がっています。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券といえば、ゴールドマン・サックスなどと並ぶ債券市場のビッグプレイヤーです。

他の参加者とはケタ違いのポジションを持ち、相場に大きな影響力を持っている同社が、たった158万円の利益を上げるために見せ玉を行ったという事実に、債券市場関係者の誰もが驚きました。
。

背景に国債市場を取り巻く環境の変化

同社のディーラーが見せ玉を行った背景には、国債市場を取り巻く環境の変化が大きく影響していると推測されます。

日銀が量的・質的金融緩和を導入した2013年4月以降、日銀が保有する国債残高は急激に増加する一方で、債券市場の流動性は低下し続け、特にマイナス金利政策が導入された 2016年1月以降、売買高の減少が一段と進んでいます。

その要因には、利回りがマイナスになるなどリターンが期待できないことから投資が手控えられていることや、日銀が大量に国債を買い入れることで市場に流通する国債自体が減少していることなどが挙げられます。

今回の相場操縦は、日中の取引より売買高が少ないナイトセッションで行われました。

見せ玉が行われた8月25日のデータを見てみると、日中の商いが2兆4731億円あったのに対し、ナイトセッションの債券先物の売買高は5426億円となっており、いかにナイトセッションの売買高が少ないかがわかります。

また値動きも、日中は150円95銭から151円10銭と15銭動いていたのに対し、ナイトセッションは151円07銭から151円17銭と、わずか10銭の値動きしかありませんでした。

記事によると、このディーラーは損失を抱えていたようですが、ディーラーにとって値動きこそが利益の源泉であり、値動きがなければ利益を上げることができません。

おそらくこのディーラーは、わずかな値動きしかない中で損失を挽回するため、見せ玉を使って強引に相場を動かしたのではないでしょうか。

相場が全く動かない中で利益を上げなければならないというプレッシャーは、心情的には理解できますが、結果として一人のディーラーがわずか158万円の利益のために行った見せ玉により、同社は2億1800万円の課徴金という痛い代償を払うことになってしまいました。

Follow @tw_forex

ba

セントルイス連銀総裁が口にしはじめた逆イールドリスク

By Booskamax | 2018年5月15日
xm-paydentity導入

海外FX業者「XM」が「Paydentity」による新しい本人確認技術を導入

By DONA | 2018年4月1日
トランプ大統領_画像

トランプ大統領は、日本に対して為替注文をする可能性はあるのか

By Booskamax | 2018年4月3日
2018-04-19 14.52.02

日米首脳会談を無事こなした相場~しかし円高の材料は依然残る状況〜

By Booskamax | 2018年4月19日
雇用統計の解説

雇用統計で為替が動かなくなったわけは、名目GDPにあり

By Booskamax | 2018年4月19日
トルコ

トルコリラ投資の底抜け茶番な状況を日本人は理解しているのか?

By Booskamax | 2018年4月19日
NFA Futures画像

米FX業者のサイバーセキュリティ対策の根幹をなすものは?

By sakH | 2018年4月20日
ヘッジファンド画像

ジョージソロスなどヘッジファンドに資産運用を依頼可能か?

By h.nagai | 2018年4月20日
ブライスマスターズ画像

ブライス・マスターズが目指す未来は、ブロックチェーンで大玉決済でもスリッページ無しの高速約定を実現する世界

By sakH | 2018年4月20日
FRB金利引き上げの影響

アメリカの金利が上がると起きること(予測)

By h.nagai | 2018年4月21日
b65ccf5e922909a50952ff4a74257d51_s

仮想通貨市場に参入するソロスの狙いはキャピタルゲインではない

By Deltanu | 2018年4月24日
ユダヤ人ジョージソロス画像

ユダヤ人が2000年間伝えてきた お金に関する8つの格言

By h.nagai | 2018年4月25日
eu

イラン経済制裁の裏に隠されたEUの思惑 

By Booskamax | 2018年5月23日
nix

新興株を使って爆益を生み出すルネッサンステクノロジーの闇の手口

By Deltanu | 2018年5月24日
bank

ドイツ銀行に忍び寄っている経営破綻の足音

By Deltanu | 2018年6月5日
Trump President

世界経済に影響を与える材料とFX相場

By boxes | 2018年6月7日
US-North Korea summit

ついに実現米朝首脳会談 専門家やメディアの評価は

By boxes | 2018年6月13日
tesla

テスラの破綻を予測するチャノス氏VS強気のマスク氏

By Deltanu | 2018年6月15日
G7 Summit

G7サミット,米朝首脳会談ともに懸念事項残る?

By boxes | 2018年6月15日
Tether

テザーの疑惑再び 止まらぬビットコインの下落

By Deltanu | 2018年6月20日
trade

米中の貿易問題 追加の関税措置で対立深まる

By boxes | 2018年6月22日
kiyota

空売り天国日本? 空売りファンドに狙われる日本企業

By Deltanu | 2018年6月25日
IMF

IMF世界経済見通し 向こう2年は高水準を維持との予想

By Y.Reiko | 2018年6月26日
oki

6月中にすべてのサービス再開を目指すコインチェック

By Deltanu | 2018年6月27日
Trump

アメリカの経済指標は前月比で下回る 貿易摩擦の影響か

By boxes | 2018年6月28日
Phil Potter

仮想通貨取引所ビットフィネックスCEO辞任も疑惑は晴れず

By Deltanu | 2018年6月29日
mufg

長期国債先物取引で不正操縦 監視委が初の勧告

By Deltanu | 2018年7月5日
AC Milan

李勇鴻氏、債務返済守れず…「ハゲタカ」ACミランの保有権を獲得

By Deltanu | 2018年7月12日
fx trader

「原則固定スプレッド」のカラクリ 店頭FXという言葉の持つ本当の意味

By Shirai Akihiro | 2018年7月12日
High

FX業者の裏事情 勝率わずか3割…トレーダーはバイナリーオプションで勝てない 

By Shirai Akihiro | 2018年7月17日

カテゴリー :マーケット タグ: 市場分析

  • メール
  • Facebook
  • GitHub
  • Google+
  • 電話
  • Youtube

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

サイト内検索

カテゴリー

  • アプリケーション
  • コラム
  • ブローカー
  • マーケット

Twitter

Tweets by tw_forex

NEW ARTICLE

トランプが核開発競争にゴーサインを出した意味 INF条約の破棄

トランプが核開発競争にゴーサインを出した意味 INF条約の破棄

2018年10月25日 By Deltanu Leave a Comment

トランプ政権が中間選挙前に為替条項要求で円高の可能性も

トランプ政権が中間選挙前に為替条項要求で円高の可能性も

2018年10月22日 By Deltanu Leave a Comment

中間選挙前に「世界の歌姫」の発言で現実味を帯びる「トランプ罷免」

中間選挙前に「世界の歌姫」の発言で現実味を帯びる「トランプ罷免」

2018年10月12日 By Deltanu Leave a Comment

米中貿易戦争なのに「株高・債券安」のリスクオン相場のなぜ?

米中貿易戦争なのに「株高・債券安」のリスクオン相場のなぜ?

2018年10月4日 By Deltanu Leave a Comment

2018年おそロシア経済を左右する3つの重要ポイント

2018年おそロシア経済を左右する3つの重要ポイント

2018年7月30日 By DONA Leave a Comment

タックスヘイブンと世界経済への影響を解説

タックスヘイブンと世界経済への影響を解説

2018年7月30日 By Shirai Akihiro Leave a Comment

海外FXリスク「無登録業者」国内業者が海外FXを警告する背景

海外FXリスク「無登録業者」国内業者が海外FXを警告する背景

2018年7月30日 By Shirai Akihiro Leave a Comment

日銀30兆の統計ミス!実は「貯蓄から投資へ」政策は大失敗だった

日銀30兆の統計ミス!実は「貯蓄から投資へ」政策は大失敗だった

2018年7月30日 By Deltanu Leave a Comment

仮想通貨業界のユニコーン、コインベースが日本進出

仮想通貨業界のユニコーン、コインベースが日本進出

2018年7月30日 By Deltanu Leave a Comment

為替市場がクラッシュした時、FX会社はどのように対応してきたか

為替市場がクラッシュした時、FX会社はどのように対応してきたか

2018年7月23日 By Shirai Akihiro Leave a Comment

Footer

Recent

  • トランプが核開発競争にゴーサインを出した意味 INF条約の破棄
  • トランプ政権が中間選挙前に為替条項要求で円高の可能性も
  • 中間選挙前に「世界の歌姫」の発言で現実味を帯びる「トランプ罷免」
  • 米中貿易戦争なのに「株高・債券安」のリスクオン相場のなぜ?
  • 2018年おそロシア経済を左右する3つの重要ポイント

カテゴリー

  • アプリケーション
  • コラム
  • ブローカー
  • マーケット

タグ

FXコラム (40) FX業者 (1) XM (1) イールドカーヴ (1) ツール (1) ドット・フランク法 (1) ボルカールール (1) 仮想通貨 (3) 円高 (1) 市場分析 (36) 日米首脳会談 (1) 為替FX (1) 相場 (2) 約定 (1) 経済 (1) 規制・ライセンス (1) 雇用統計 (1)

Search

  • Home
  • マーケット
  • ブローカー
  • アプリケーション
  • コラム
  • サイトマップ

Copyright TWForeX© 2022 ·Log in