トランプが核軍縮条約を無視 INF条約破棄で冷戦状態へ逆戻りも 米国のトランプ米大統領は今月20日、米国が旧ソ連との間で結んだ中距離核戦力(INF)廃棄条約を破棄する意向であると表明しました。 ト … [Read more...] about トランプが核開発競争にゴーサインを出した意味 INF条約の破棄
トランプ政権が中間選挙前に為替条項要求で円高の可能性も
ムニューシン米財務長官は今月13日、インドネシアで開催されたG20(20カ国・地域)財務相・中央銀行総裁会議の終了後、日米物品貿易協定(TAG)において、日本に通貨安誘導を制限する「為替条項」の導入を求 … [Read more...] about トランプ政権が中間選挙前に為替条項要求で円高の可能性も
中間選挙前に「世界の歌姫」の発言で現実味を帯びる「トランプ罷免」
10月7日、これまで政治的発言には消極的だと言われてきた世界の歌姫、テイラー・スウィフトが、インスタグラムでテネシー州の民主党候補者の支持を表明し、物議を醸しています。 テイラー・スウィフトは、今まで支 … [Read more...] about 中間選挙前に「世界の歌姫」の発言で現実味を帯びる「トランプ罷免」
米中貿易戦争なのに「株高・債券安」のリスクオン相場のなぜ?
日経バブル後最高値更新、ドル円114円台に突入の理由 9月18日、中国政府は米国からの輸入品に600億ドル(約6兆7,000億円)相当の追加関税をかけると発表しました。 これは、同月17日にドナル … [Read more...] about 米中貿易戦争なのに「株高・債券安」のリスクオン相場のなぜ?
日銀30兆の統計ミス!実は「貯蓄から投資へ」政策は大失敗だった
きっかけは日銀の統計ミス。しかし問題はもっと深刻だ。 今月23日、毎日新聞で衝撃的なニュースが報じられました。 個人の代表的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、日銀の統計作成時の誤りで30兆 … [Read more...] about 日銀30兆の統計ミス!実は「貯蓄から投資へ」政策は大失敗だった